忍者ブログ
創価大学法科大学院2期生未修者コースを出たにっし~が、司法試験の受験、三振を経て、更に法律系資格取得に明け暮れる日々に感じたことを、つれづれに綴ってます。 あくまでも、にっし~の主観に基づいて書かれておりますので、実像とは異なる場合がございます。あらかじめ、ご了承くださいm(__)m ※本ブログでは、創価学会そのものに関する話題は扱いません。該当するコメント等は、見つけ次第問答無用で削除しますので、あらかじめご了承下さいm(__)m
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日、ある准教授に再試験の結果がいつ出るか聞いたら、火曜か水曜にはとのことでした。
事務室に聞いたら、先週中にはって話だったのになぁ…とは思いましたが、目途が付いただけでもいいかと。
それに、再来週は卒業式が控えているのだから、そう長引かせもしないだろうと思いましたし。
と思っていたところに、事務室から電話があり、再試験科目の担当教員から面談があると。
その時は自宅にいたので、慌てて支度して登校し、面談に臨みました。

まぁ、いろいろな話があったわけですが、とりあえず本年度の最終結果が出ました。
こういう結果で終わったのは、自分の現在の実力を反映したものですから、受け止めるしかないことでしょう。
もっとやれたんじゃないかという思いもあるんですが、過去を振り返ってばかりでも仕方ないので、前向きに頑張るしかないですね。

来年度は、このような思いをしないで済むよう、より頑張っていかないとです。
これまで、ご心配や応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
PR

はてなブックマーク より

[話題]世界の雑記帳:福田首相の捨てぜりふ、Tシャツなどで大人気に - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
コメントを編集[これはおもしろい][法曹][旧司法試験][ごもっとも][激しく同意]“私は旧司法試験の合格者です。あなたとは違うんです。”既に言ってる方が何人か・・・

福田さんの辞任会見での台詞が、流行っているそうですね。
落合弁護士のブログで、紹介されてたのがツボに入ったので。
 
私は旧司法試験の合格者です。

あなたとは違うんです。

まぁ、ブログ界隈では、既に同じような趣旨のことを言われている方を何人もお見かけしてます。
できれば、ネット上と酒の席程度にとどめていただきたいものですね。

むしろ、このような台詞を言わせるように頑張りたいものですw
 

以前に、世話になったり、世話したりした地元神戸の市会議員が、税金滞納の資産隠しに関与したとして逮捕・起訴されました。

で、15日に第1回公判があって、被告人は罪状認否するんですが、新聞社によってまったく違うんですよ。

とりあえず、各紙の見出しはこうなっています。
「風俗店営業権譲渡偽装など、元神戸市議が起訴事実認める」(朝日)
「国税徴収法違反事件で被告の元神戸市議が初公判で争う構え」(産経)
「資産隠し 元神戸市議、罪状認める 神戸地裁初公判」(神戸)

見出しだけの段階だと、どうやら被告人は起訴事実を認めて、有罪の陳述をしているような感じです。
産経の「争う構え」というのが引っかかりますが。

で、次に本文を読んでみると…
“ 風俗店経営会社の資産隠しに関与したとして、国税徴収法違反の罪に問われた元神戸市議の上脇義生被告(59)=神戸市灘区=の初公判が15日、神戸地裁(森岡孝介裁判官)であった。上脇被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。”(朝日)
“上脇被告は「日常受けている市民相談の1つとして話を聞いただけ。違法行為に関与した事実はなく、報酬も受け取っていない」と争う姿勢を示した。”(産経)
“上脇被告は起訴事実を認めたが、関与の仕方については「自分から犯行を持ちかけた覚えはなく、指南もしていない」と主張した。(中略)裁判官に 認否を問われると、神妙な表情でメモ用紙を取り出し「営業所の名義貸しについて相談を受けたのは事実」と認めた。しかし「報酬も受けてないし、実行犯では ない」とも述べ、「支援者に迷惑をかけ、申し訳なく思っています」と頭を下げた。”(神戸)

見出しと併せると、産経では被告人が有罪の陳述ではなくて、無罪の陳述をしてるように思えます。「違法行為に関与」してないって言ってるんですから。
朝日は見出しと本文の齟齬はないですが、他の二紙と比較すると内容が薄いし、事実が産経の報道通りであれば、虚偽の内容ということになります。厳しく言えば。
上記二紙と比較すると、神戸は見出しと本文の齟齬が目立ちます。
確かに、被告人が実行犯から相談を受けたということは認めています。しかし、肝心なのは資産隠しの手口を教えるなどの助言をしたかどうかです。
それを認めていないのであれば、有罪の陳述じゃないんじゃないでしょうか。
ただ、神戸の記述だと「実行犯」であることを否認してるに過ぎないようにも読めます。
一紙だけしか読んでないと、どれが正しいか迷わなくて済みますけど、誤報であれば大迷惑です。

これはあれですかね。
裁判員制度に向けて、わざと曖昧に報道してるってことでしょうか?
それとも、単に取材した記者やOK出したデスクに、刑事裁判の手続きが分かってないってことなんでしょうか?

まぁ、僕はこの事件に関して、冷静な判断ができない立場だったりしますから、矛盾してる部分は、実は矛盾してないとか、単なる記者の誤解や聞き違いなのかも知れませんが…

昨日の午前中は、光市事件の差戻控訴審判決があるということで、午後からの授業に間に合うぎりぎりの時間までテレビを見ていました。
主文が後回しになったと聞いた時点で、結論は死刑だろうなとは思いましたけど、ここまで弁護側に厳しい判決になるとは、思いませんでした。

いろんな識者の談話で一番共感したのは、時事通信に載っていたものです。

◇判決は全くの間違い

神戸連続児童殺傷事件で少年審判を担当した元裁判官の井垣康弘弁護士の話 法が犯行時18歳以上の少 年に死刑を認めているのは、成人と同程度に成熟していることをイメージしている。しかし、元少年は父から虐待を受け続け、中学1年時には実母が自殺し、人 格の正常な発育が止まった。体は大人でも「こころ」は中学生程度であるとすると、死刑判決は全くの間違いだ。法律家は心理の専門家(少年鑑別所技官・家裁 調査官・大学の心理学ないし精神医学の教授)の説明を理解する基礎的能力がない。全くの素人という前提でよほどかみ砕いて説明し直さないと、最高裁も危な い。心理学者はこの際、家裁の記録も含め社会に開示して理解されるかを試し、「素人にも分かってもらえる説明の仕方」を勉強してほしい。
昨年のある授業で、弁護側が提出した精神鑑定書と犯罪心理鑑定書をもらったのですが、これらを読めば、まったくこの談話の通りだと思うに到るのではないかと。
裁判所が認定した事実を前提にすれば、死刑は妥当だと僕も思うのですが・・・

今回の判決で一番納得いかなかったのは、最高裁以降被告側が事実を争ったことについて、指弾していることです。
こんな判決がまかり通るなら、ますます土下座弁護が横行し、冤罪が数多く作り出されかねません。
死刑回避のために虚言を述べるのであれば、もっとましなものにするでしょう。
まぁ、真実というものは、人の数以上にあるものですから・・・

それはそれとして、18歳で成人と同様に死刑を適用するなら、18歳成人にすべきだと思います。
どこかで線引きしなくてはいけないんですし。
それに、刑罰だけ大人と同じにして、権利は大人より制限するというのは、不合理ではないでしょうか。
具体的に問題が生じた場合は、個々に応じて処理すればいいんでしょうし。

今、少年法の授業を自由聴講してますが、少年法は少年に甘いわけではないということを改めて学びました。
ここでも、世間の常識と隔絶してるなぁ・・・と実感してみたり。



BPOの放送倫理検証委員会が、「光市母子殺害事件の差戻控訴審に関する報道についての意見」を公表しました。

とりあえず、ダウンロードして途中まで読みましたが、やはり刑事裁判の制度を軽視しているとの指摘がなされていました。
これについての報道としては、「『裁判員』控え重い課題 光市母子殺害報道でBPO意見」(東京新聞16日朝刊) なんてのがあります。

裁判員制度を控えているのですから、裁判報道だけに限らず、事件報道のあり方を見直すべきでしょう。
私人に関しては、匿名で報道するとか。

あんまり、抵抗勢力ばかりいじめるのは可哀想だから、たまには司法制度改革推進を担ってる側に対して、言いたいことを言ってみることにします。

法科大学院は、少人数教育を売りにしています。建前上。
例えば、文科省ではこのように説明されています。
教育内容について
   教育内容面では、法曹として備えるべき資質と能力を育成するために、少人数で密度の濃い授業を基本としつつ、憲法や民法、刑法をはじめとする法理論教育に 加え、弁護士の監督指揮の下に、法律相談、事件内容の予備的聴取り、解決案の検討等を具体的事例に則して学ぶ「クリニック」や、法律事務所や企業法務部等 で研修を行う「エクスターンシップ」など実務教育の導入部分をも併せて実施するなど、実務との架橋を強く意識した教育が行われています。
続いて、日弁連ではこのように説明されています。

少人数教育

まず、教員と学生との間で活発な質疑応答・討論がなされるよう、1クラスの人数は50人程度とされ、法科大学院によってはさらに少人数の教育が行われています。授業も、単に条文の解釈を行うだけではなく、具体的な事案をもとにその解決能力を養うような内容を含みます。

これらの文章を読んで、違和感を感じるのは僕だけでしょうか?
文科省の方は、「少人数で密度の濃い」と表現されていますが、具体的な人数までは言及されていません。
日弁連の方は、「50人程度」とされています。

50人って、少人数なんですか?

そりゃ、3桁が当たり前の学部と比較すれば少人数でしょう。
でも、比較的少人数でしかないのに、本当に密度の濃いきめ細やかな教育が可能なのでしょうか?

小学校なんかでは、1学級(クラス)40人を超えないように法定されています。
少人数学級に熱心な自治体では、25人クラスというのもあるそうです。
国立教育政策研究所の調査では、理想は1クラス20名以下だそうです。
参照→「少人数学級で細やかな指導を

小中学校でも、1クラス20人以下が望ましいということです。
そうであれば、より濃密できめ細かい指導が求められる法科大学院でも同様なのではないでしょうか。

うちの学校では、第1セメスター(未修コース1年目前期(既修コース1年目前期は第3セメスター))の法律基本科目は、1クラス40名前後で行われています。
しかし、総合科目では、多くても1クラス20名前後です。
したがって、文字通り少人数教育が行われているといっても過言ではないでしょう。

それにしても、3学年の総定員が300名というのであれば、まだ理解可能です。
しかし、1学年300名というのは設置する方もどうかしてるでしょうし、認可する方も巫山戯てるとしか思えません。
いったい、「少人数教育」という言葉を、どう捉えているんでしょうかね。

理系出身の僕からすれば、ゼミで1学年2桁っていえば大人数ですよ。
だいたい、1学年数名っていうのが普通でしたし。5名を超えたら多い方でしたね。
文系と理系という違いはあるんでしょうが・・・

J-CASTニュース : キャンパスで喫煙 「自主退学」を迫る
キャンパス内を全面禁煙にする大学が増えているが、新入生に「禁煙誓約書」を提出させ、それを破った場合「自主退学」を迫る女子大もある。
素晴らしい取り組みです。
うちのキャンパスには、女子短大もありますから、まずはそこからでもこういう取り組みをやるべきでしょう。

   中部学院大学と同短期大学部は、 2006年4月から「クリーンキャンパス」の一環として、キャンパス内完全禁煙を実施。たばこの自動販機もなくし、教職員も全員禁煙とした。さらに、07 年度からは入学者全員に、キャンパス内や周辺では喫煙しない「禁煙誓約書」を提出させることを決めた。敷地内や駐車場に加え、周辺100メートルの範囲も 禁煙対象地区に指定するという徹底ぶりだ。
本当にこれくらいはやって欲しいところですよ。
そこまでせずとも、各フロアに完全に外部と遮断することのできる喫煙室を設ければ、喫煙者の方にも喫煙してもらえるでしょうし。

分煙では喫煙学生は減らない

   これまで「受動喫煙」の苦情や、キャンパスが汚れるなどの問題があり、分煙を行ってきたものの、喫煙学生は減らなかった。

「それならば誓約書を取って徹底させようと。そもそも当大学は福祉関係や幼稚園教育の学部が中心で、主な就職先となるところは喫煙者を採用しなかったり、 喫煙場所が無かったりするのが普通です。だから、学生時代に喫煙をやめることは学生達の健康だけでなく将来のためにもなるんです」
と同大学学生課は、J-CASTニュースの取材にこう説明する。
授業で本部棟の3Fに行こうとしたら、出入り口のすぐそばに喫煙所があります。
もう、通販でガスマスクとか買おうかと思ったくらいですよw
風下に立ったら、ヤニ臭くてもう堪りませんし。
うちの学校は、学生も職員も喫煙者が多いですので、こういう取り組みをしてる学校が非常に羨ましいです。

時事ドットコム:司法試験合格「増加は不要」=業務拡大悲観的、危機感浮き彫り-弁護士アンケート
 
ウェブ魚拓
じゃあ、弁護士増員しなくても、少年事件の全件付き添いは可能なんですね。
ゼロワン地域で、弁護士に頼めなくて泣く人は絶対に出さないんですね。

それから、合格者はみんな弁護士になるとは限りませんが。
検察官や裁判官も、増員されたっていいんじゃないでしょうかね。

それとも、簡裁判事や副検事経験者に準弁護士資格を与えることに賛成すると方針転換するんでしょうか。
確か、司法試験合格者が大幅増になるからという理由で、反対してましたよね。

まぁ、何にしても、僕は3000人じゃなくても合格する予定ですから、いいんですけどね。



追記(10/22)

もしかして、各地の弁護士会が鳩山に献金して、例の台詞を言わせてるのかも知ませんね。
そう勘ぐりたくなります。

アニメやゲームに強い弁護士/許諾なし編集を認めよ-ビジネスニュース:イザ!
 政府の知的財産戦略本部のコンテンツ専門調査会(会長・牛尾治朗ウシオ電機会長)は22日、テレビ番組、アニメ、ゲームソフトといったコンテンツ(情報の内容)を世界に通用する産業に育てるため、映画、音楽、ゲームなど娯楽関連事業や著作権の国際ルールに詳しい弁護士の育成などを提言した。6月までに策定する「知的財産推進計画2007」に盛り込む。
 日本には、娯楽ビジネスの専門弁護士が不足しており、ドラマや映画を海外に売り込むノウハウがあまりない。同調査会は契約交渉の事例集を作成したり、海外の弁護士との交流を深め、日本でつくられた作品の輸出拡大を目指すよう求めた。
 また、世界規模で市場が拡大している映像や音楽のインターネット配信で日本のテレビ番組などを視聴できるようにするため、著作権法を改正するよう促した。著作権の所有者が分からない場合には柔軟に対応できる仕組みをつくることも検討課題とした。
 絶版になった出版物をネットで閲覧できるようにしたり、国内でもネット検索事業ができるようにするため、著作権者の許諾なしに作品の一部を編集することを認めるように著作権法を改正するべきだと明記した。

とりあえず、著作権法の改正は、僕が司法試験受かってからにしてくださいw

それはそれとして…

海外を舞台として活躍するなら、最低でも英文契約書を交わせるくらいの英語力は必須ですね。
さらには、ビジネス英会話も習得しないと。
ま、合格してからの話ですから、気の早い話ではありますけど。

某所で拾ってきたので。

出版社占い

結果↓

あなたは岩波書店タイプです!

 岩波書店は、全世界の古典文学や学術研究書を発行している出版社です。岩波文庫や岩波新書、広辞苑は多くの読書家に絶大な支持を得ており、戦後民主主義を代表する良心的な出版社として、長きにわたり大きな影響力を持ってきました。
 あなたは、奉仕の精神にあふれた理想主義者です。社会のために何かしようという公共心が強く、ボランティア活動にも積極的。他の人が嫌がることをすすんでやるため、周りの人からの評価は非常に高いものがあります。また、性格的にも非常に温厚です。しかし、自分の信じているものが誰かに踏みにじられたりすると、急に態度を一変させて、他の人に攻撃的になったり、居丈高になったりします。もしくは、意気消沈し無気力となり、すべての物事へのやる気を失ってしまうこともあります。自分の信じるものは本当に信じるべきものなのか?という自分への疑問と客観的な視点をもって行動することが重要です。
 また、相手の都合を考えず、自分で良かれと思ったことを押し付けがちな一面もありますので、注意してください。

代表的な刊行物:世界、岩波文庫、岩波新書、岩波少年文庫、広辞苑




注意すべき点や長所の裏返しとしての短所は当たってるような気がするけど、長所とされているところはありませんな。
奉仕の精神なんて、持ち合わせておりませんのでw

ITmedia News:「日本の権利者と話し合いたい」――YouTubeが回答
テレビ局やJASRACなど23団体は、米YouTubeに送付していた、著作権侵害問題に関する質問状への回答を受け取った。ほぼすべての項目で、要求に沿った回答になっている。
2006年12月19日 18時59分 更新


やっぱり、こっちの方向に動きましたね。

 テレビ局や日本音楽著作権協会(JASRAC)など23団体は12月19日、米YouTubeに送付していた、著作権侵害問題に関する質問状への回答が、期限の12月15日付けであったと発表した。ほぼすべての項目で、23団体の要求に沿った回答になっている。


ほぼ全てとは思いませんでしたが。

 回答でYouTubeは、日本でのビジネス展開のためにも、同社から上級者を訪日させて話し合いを行いたい意向を示した。ただ同社は少人数で運営しているため、日程調整のための猶予がほしいとしている。


話し合うことは大事でしょうね。

 23団体が要求していた、著作権に関する注意書きの日本語化については、その用意があるとした。利用者認証の強化については「改善に努力する」としており、著作権侵害コンテンツをアップするユーザーのアカウント削除については「これまでも行ってきた」としている。


言葉の壁がありますしね。
僕も有る程度の英文は読めますけど。

 また、著作権侵害コンテンツの削除を同社に求める際の簡易ツールを持っていない場合は提供したい、とも書き添えられていたという。

 23団体は12月22日に会合を開き、回答の評価と対応について検討する。

あとは、どれくらい実効があるかでしょうね。

それにしても、著作権侵害すれば、コンテンツの粗製濫造になるもんなんですけどね。
侵害者は、自分さえよければいいってことなのかな。
僕も、過去は人のことをとやかく云えたものではありませんが(^^;
でも、自分で録画したものに飽き足らないときは、ちゃんとDVDとか買いますしね。
ちゃんと、正規の手続きで手に入れるようにしてますし。

asahi.com:米の死刑囚ら188人、DNA鑑定で続々、無実を証明 - 国際
死刑執行「残虐」か?米で論争 一時停止相次ぐ|米国|国際|Sankei WEB

こういう記事を読むと、なお一層死刑制度はなくすべきだと思いますね。

通常犯罪で死刑が選択可能な国はあと↓だけです。
アフガニスタン、アンティグアバーブーダ、バハマ、バングラデシュ、バルバドス、ベラルーシ、ベリーズ、ボツワナ、ブルンジ、カメルーン、チャド、中国、コモロ、コンゴ民主共和国、キューバ、ドミニカ、エジプト、赤道ギニア、エリトリア、エチオピア、グアテマラ、ギニア、ガイアナ、インド、インドネシア、イラン、イラク、ジャマイカ、日本、ヨルダン、カザフスタン、朝鮮民主主義人民共和国大韓民国、クウェート、ラオス、レバノン、レソト、リビア、マレーシア、モンゴル、ナイジェリア、オマーン、パキスタン、パレスチナ自治政府、カタール、ルワンダ、セントクリストファーネビス、セントルシア、セントビンセント・グレナディーン、サウジアラビア、シエラレオネ、シンガポール、ソマリア、スーダン、シリア、台湾、タジキスタン、タンザニア、タイ、トリニダード・トバゴ、ウガンダ、アラブ首長国連邦、米国、ウズベキスタン、ベトナム、イエメン、ザンビア、ジンバブエ

※参照
死刑存廃国リスト

先進国ではアメリカと日本だけですね。
まぁ、アメリカの場合は、州レベルでは死刑を廃止しているところもありますが。
中国や北朝鮮等の人権問題も無視や放置はできませんが、我が国の人権問題もなんとかしないといけませんね。
ちなみに、韓国は死刑制度はあるものの、金大中政権以来執行されていないとのこと。
さらに、法案提出も何度かなされているという。
50年以上、国会提出がなされていない日本とは大違いですね。
ま、国民世論をリードできない政治家が多すぎるってことでしょうかね。

欽ちゃんが山本に温情案!「厳しく温かく」復帰への道を示唆

社会人野球チーム、茨城ゴールデンゴールズ(GG)の監督、萩本欽一(65)が解散撤回後、初の公式戦に臨んだ11日、淫行問題で球団から除名処分になった元極楽とんぼ、山本圭一(38)を奉仕活動を条件に選手として復帰させる温情案をぶち上げた。芸能人を廃業せざるを得なかった山本に対し、「厳しく温かくやっていきたい」と社会復帰への道を示唆。ただ、刑事処分が出ていない段階で山本の復帰を口にしたことは賛否両論呼びそうだ。


確かに、賛否両論呼びそうな話ですけど、基本的にはいいことだと思います。
スポーツや奉仕活動というのは、そういう社会復帰的な役割を担うべきでしょうし。

ただ、被害者との間の問題は、決着させないことにはどうしようもないでしょうけど。


亀田興毅:立ち上がりにダウン 判定に疑問の声も-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

今日、たまたま試合を観てました。
僕は、亀田兄弟というか親子は、あまり好きではありません。
ぼろくそにやられたらいい気味だなぁ…とさえ、観ながら思ってました。

確かに、疑惑と云われても仕方のない判定であるとは思います。
圧力がかかってるのかも知れませんが、専門家の間でもいろいろ意見があります。
でも、12ラウンドを戦い抜いた亀田選手の姿は、立派だったと思います。

仮に、疑惑とされた判定や、試合すらも演出されたものだとしても、あの姿は感動ものであると思います。

それにしても、亀田選手の相手は巧かったですね。
キャリアの差だと云われたら、納得するしかありませんよ。
ロープ際に追いつめられて、そのまま沈められてたら八百長を疑ってたかも知れませんけどw

WILLCOM|W-ZERO3[es]

W-ZERO3 [es]:シャープ

メールやスケジュール管理なら、このくらいのスペックで十分ですしね。
これ買ったら、今のauの携帯いらなくなりそうやねぇ。
まぁ、危機管理の意味で、キャリア2つあってもいいでしょうし。


[1]  [2]  [3
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[09/11 BlogPetのあみゅぱ]
[07/16 BlogPetのあみゅぱ]
[06/18 BlogPetのあみゅぱ]
[06/05 BlogPetのあみゅぱ]
[05/19 BlogPetのあみゅぱ]
最新TB
フリーエリア



法律関係書棚

公法系

民事系

刑事系


My List





お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

プロフィール
HN:
にっし〜
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/08/05
職業:
受験生
自己紹介:
創価大学法科大学院2期生未習者(3年)コース修了。
俗称:西田晋一
30代にして、まったくのド素人状態から、3年で司法試験に挑戦しようとしている法律家の玉子であったが、三振したので、有精卵であったとしても、殻を破れなかった模様。
静岡大学農学部出身で、パソコン専門店の販売員という経歴を持つ。
ちなみに、関西創価高校18期生。
兵庫県神戸市出身。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者アド

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

Copyright © 『法務博士にっし~のロー・てんしょんな日常』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]